お手入れのハードルが高く感じられるウールニット製品。でもポイントを知れば自宅で簡単にお手入れができます。 我が家では普段着用後のお手入れはブラッシングのみ。ウールにはもともと消臭・抗菌作用があるので、毎日のお手入れはブラ…
カテゴリー: product
middle製品のこと
aging of standard jeans
ブランドスタート時から販売を続けているstandard jeans。 今も変わらずビンテージの力織機で織られたセルビッチデニム生地を使用して、岡山県児島にある縫製工場で職人の方々が丹精込めて生産してくださっています。 ジ…
Wardrobe Sachet HINOKI&LAVENDER
Wardrobe Sachet HINOKI&LAVENDER 障がいのある方々が社会と繋がるための福祉施設。 そちらで作業の一環としてフランス産のラベンダーを細やかに選別する作業があり、そのラベンダーの活用方法…
wool crew neck sweater 2022
今年も入荷しました! middle 冬の定番商品 “wool crew neck sweater” 細番手のメリノ産地で有名なタスマニアの上質なファインウールをメインに使ったスタンダードでベーシッ…
MAIREA-middle Original Herbal Tea
私はお茶をする時間がとても好きです。 午前中家事が終わってひと段落した時、 3時のおやつ、夕食後1日の労いと明日の活力となるための時間。 お茶の時間に飲み物を選ぶ時、一日の中でどんなタイミングにも飲めるものがあるといいな…
linen herringbone shop coat
春夏に身に纏いたくなるリネン素材の服。 使い勝手の良いショップコートに仕立てました。ヘリンボーンの生地をたっぷりと用いています。 本来作業着として用いられるショップコート。 ソフトな印象にするため、外側に見えるステッチを…
spm eyeglasses -soumei-
福岡・六本松にお店を構えるmiyako megane and gallery 店主の大島さんと打ち合わせを開始してから幾つか季節が過ぎ、ようやくmiddle オリジナルの眼鏡が完成しました。 昭和の…
ANYTHING CLOTH
okuzoeseipan“ANYTHING CLOTH” made by middle 当店でもパンを販売させていただいている糸島に工房を構える奥添製パンさん🥖 奥添夫妻とは以前から会う度に、環境…